
ブログ BLOG
全館空調の中身
久しぶりのブログ更新になります。
今年からは更新速度を上げて行きますので何卒、宜しくお願いいたします。
今年最初の記事では全館空調の施工途中の現場に行って参りましたので、
普段は中々見ることが出来ない全館空調の中身をお見せいたします。
全館空調と熱交換器の写真になります。
いまは広々としている小屋裏もこれからダクトを配管するとダクトで一杯になるので施工途中の今だけ見られる貴重?な光景かもしれません
ここから給気用ダクトを接続・分岐を行います。
ダンパーの開き具合により風量を調整することが出来ます。
家中(トイレや洗面所を除く)から空気を吸い込むダクトを繋げる接続口になります。
家中の空気を一箇所から吸うため特大のダクトを繋げられるようになっています。
今後はダクト配管を進めていくことになります。
全館空調の中身如何でしょうか?全館空調導入の参考になればなによりです。